お知らせ
- インフルエンザワクチン皮下接種予約2024.10.01
- 電話にて御予約開始します(Tel052-715-8175)
【ご来院前にWEB問診への回答にご協力ください】
≫ インフルエンザワクチン予診票(任意接種用・65歳未満のかた)
※65歳以上の方は、院内で指定の問診票を記入いただく必要があります。
接種料金
13歳未満:1回目3000円/2回目3000円
当院で2回目も予約される方は2回で5,000円
13歳以上:4000円(いずれも税込み)
また、当院は名古屋市定期インフルエンザ予防接種指定医療機関です
ご加入されている保険健康組合が、インフルエンザ接種補助事業に参加されている方は接種補助券が利用できますので補助券と保険証をご持参ください
インフルエンザ予防接種の実施時点で名古屋市に住民登録がある次の①~③に該当される方は無料(クーポンを忘れず持参してください)
①当該年度に12歳になる方(小学校6年生相当の年齢)
②当該年度に15歳になる方(中学生3年生相当の年齢)
③当該年度に18歳になる方(高等学校3年生相当の年齢)
名古屋市に住民登録があり、次の④に該当される方は、自己負担金1500円、(医療機関窓口での支払い金額)
④接種日において65歳以上の方
全員に当日お持ちいただくもの
住所・氏名・年齢を確認できるものでマイナンバーカード、保険証等
(中学生までは母子手帳)
- 花粉症対策2024.01.01
- スギ、ヒノキ花粉症の時期が近づいてきました
病気の治療は症状が出てからおこなうのが原則ですが、
花粉症の場合には症状が出る前から治療が認められています。
その一つが初期療法で、薬を使った予防治療のことです。
花粉が飛ぶ少し前((2週間程度前)から薬による治療を始めると
約半数以上の方に症状の軽減、およそ70%の方に症状の短期化がみられます。
花粉情報をチェックして早めの受診をおすすめします!
症状に合わせてお薬を処方いたしますので
お気軽にお越しください - 子宮頸がんワクチン・帯状疱疹ワクチン・肺炎球菌ワクチン取り扱い開始のお知らせ2023.12.06
- 子宮頸がんワクチン・帯状疱疹ワクチン・肺炎球菌ワクチン取り扱いを開始しました。
完全予約制です。
ご不明点はクリニックまでお問い合わせ下さい。
元八事みみはなのどクリニック
特長
地下鉄塩釜口駅から
徒歩2分の好立地
当院は地下鉄塩釜口駅から徒歩2分のドラッグストア2階にあります。通院に便利な立地でお仕事帰りやお買い物ついでにもお気軽にお越しください。
41種類のアレルギー
(花粉·食物·動物など)がわかります
当院で41項目のアレルギーの可能性がわかるドロップスクリーン検査が可能です。当日結果がわかります。
詳しい診断のための
耳鼻科用CT導入
中耳や副鼻腔、耳管といった場所の検査を当日に詳しく行える耳鼻科用CTを導入し、適確な診断や治療を行います。
長年の医師経験と
豊富な手術実績
主要病院耳鼻咽喉科医師として長年勤務し、多い年で年間200例以上の耳・鼻・喉・頭頸部の手術に携わりました。
話をしっかり聞く
診察スタイル
アレルギー性鼻炎や睡眠時無呼吸症候群など、適切な検査・治療法も取り入れ、患者さま症状やライフスタイルに合わせた治療を行います。